熊本市水の科学館

文字サイズ変更

お知らせnews

遊水池(中池・外池)利用について(Q&A)

お知らせ

遊水池(中池・外池)のご利用について(Q&A)

 

Q 水遊びの利用期間は?

A 遊水池(中池・外池)は一年を通してご利用いただけます。また、イベント

kk開催や点検等により利用を休止する場合は、事前に水の科学館ホームページ

kkにてお知らせします。

 

Q 水遊びの時はどんな格好をすればいいですか?

A 特に指定はしておりませんが、「全裸」「オムツ」での入水はご遠慮いただいて

kkおります(水遊び用オムツは可)。「はだし」または「ウォーターシューズ」に

kk履き替えて入水ください。

 

Q 水遊びの利用時間は?

A 開館日の9時から16時30分までです。ただし、安全衛生その他の都合により

kk一時中止する場合もありますので、あらかじめご了承願います。

 

Q 犬などのペットを入れていいですか?

A 犬などのペットの入水はご遠慮ください。遊水池は子どもたちが水遊びをする場所

kkです。動物などを洗ったり、泳がせたりしないでください。

 

Q 遊水池での年齢制限はありますか?

A 年齢制限はございませんが、お子さまをお連れの保護者の方は、お子さまが遊ぶ

kk際は目を離さないようにお願いいたします。夏場など遊水のお客さまが多い時期

kkは他のお子さまとぶつかったり、滑って転んだりして怪我をすることがあります。

kk当館としても皆さまが安全に楽しく遊んでいただけるよう、万全を期するよう努

kkめておりますのでご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

Q シャワーや更衣室はありますか?

A シャワーや更衣室はございません。また、トイレなど館内での着替えは衛生上の

kk観点等からご遠慮いただいております。

 

Q テント(サンシェード)は設置していいですか?

A テント(サンシェード)の設置は、安全及び設置スペースの関係上、ご遠慮いただ

kkいております。

 

Q 食事をする場所はありますか?

A 館内での飲食はできませんが、遊水池周辺では可能となっております。お弁当など

kkを持参されたお客さまは、遊水池周辺や八景水谷公園などで食事をされているよう

kkです。館内にはゴミ箱がありませんので、お弁当の空、おむつなどのゴミはお持ち

kk帰り下さい。

 

その他

・館内及び遊水池は「禁煙」です。また、シャボン玉などその他のお客さまに迷惑や

危険と思われる行為は禁止しております。

・館内への「はだし」や「ぬれたくつ」での入場は禁止しております。