トップページお知らせ・イベントブログ>12月の工作実験教室「おどるウォッタくんをつくろう」...

お問い合わせ

12月の工作実験教室「おどるウォッタくんをつくろう」「カイトたこをつくろう」を開催しました

2023年01月11日

水の科学館では、感染症対策を行いながら、12/10(土)に「おどるウォッタくんをつくろう」、12/11(日)に「カイトたこをつくろう」の工作実験教室を開催しました。
「おどるウォッタくんをつくろう」では、のりやハサミを使い、自分で選んだ木材やウォッタくんが書いてある用紙で工作をしました。ばねの巻き付け方によりウォッタくんが落ちていくスピードが違いました。調整が少しむずかしかったかもしれません。
「カイトたこをつくろう」では、竹ひごやビニールを使い、大空を飛ぶカイトたこを作りました。完成後は、科学館前の八景水谷公園でみんなで飛ばして遊びました。雲にとどきそうなほどよく飛んだ方もいらっしゃいました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
1月は14(土)「ウォッタくんストーンをつくろう」、15(日)「ビッグ紙トンボをつくろう」、21(土)「ゴム動力で走る車をつくろう」の工作実験教室を開催します。開催日の2週間前から申込みできます。皆さまのご参加おまちしております。

〇「おどるウォッタくんをつくろう」
   
〇「カイトたこをつくろう」
   
前のページへ 次のページへ