熊本市水の科学館

文字サイズ変更

熊本市水の科学館とはabout

くまもとのおいしい水のひみつ、知ってる?

熊本市の水道は、大正13年(1924年)11月27日の給水開始以来、
水源のすべてに地下水を使用しています。
人口50万人以上の都市で、水道水のすべてが地下水というのは、
熊本市以外にありません。
また、身のまわりの水域の水質保全はもちろん、
貴重な水資源やエネルギーの再利用、有効利用など
循環型社会の形成に貢献している下水道の役割も大きくなっています。
水の科学館は、熊本市民の共有財産である地下水とその地下水を
すべて水源とする水道、そして水環境を守る下水道について
関心を持っていただくための体験学習の場として
熊本市上下水道局が設置しています。

熊本市の水道水源

私たちは、毎朝、目が覚めると水を飲み、顔を洗い、歯を磨きます。
ご飯を作る時や、洗たく、そうじ、トイレやおふろ、
学校でもプールなどにたくさんの水道の水が使われています。
工場やお店でも多くの水が使われたり、また火事を消すためにも、水が必要です。
水道は、毎日の暮らしを良くしたり、私たちの健康を守ったりするため、そして、
人が生きていくために、なくてはならないものです。

くらしに欠かせない大切な水

熊本市の水道水源はすべて地下水です。
雨や農業用水が森や田畑などの「かん養域」で地下にしみ込み、
地下水となって熊本市の方へ流れてきます。
私たちはこの地下水を井戸からくみ上げ「水道水」として使っています。

お気軽にお問い合わせください

【受付時間】9:00ー17:00(休館日を除く)
〒861-8064 熊本市北区八景水谷1丁目11-1